退職を決意した時、まず頭に浮かぶのは退職届と退職願のどちらを提出するのだろうか!? 退職届と退職願の違いはたった一字。だからどちらを提出してもあまり違わないだろうって思う方、いますよね。 また退職願は単なるお願い、退職届 […]
転職の履歴書の書き方!在職中の方は気をつけて!
在職中の転職履歴書の書き方って、ケッコウ難しいですね。 まだ退職してないので、職歴欄の現職の状況をどう書けばいいのでしょうか? いざ書くとなると、みんな同じことを思います! 私は会社で人事・労務を担当しています。様々な方 […]
有給休暇の理由の書き方?私事や私用で原則的にはOK
会社を休む時、有給休暇届の理由欄には何と書きますか? たとえば平日、病院や旅行に行くとします。「●●病院に通院」とか「▲▲へお花見に」とか書きたくないですよね。 では、私用・私事都合などと書いたら、労働基準法上問題になる […]
銀行の名義変更!結婚で名字が変わったら行う手続き?
現在の民法では、結婚(婚姻届を提出)すると夫か妻どちらかの姓に統一する必要があります。 私の知っている既婚の女性の中に仕事上は旧姓で通している方がいます。厚労省の既婚女性1000人調査では、旧姓派が4人に1人という結果で […]
部屋のほこりを除去するには?方法は1つじゃない!
先日、円形蛍光灯(管)を交換しようとして、傘に手が触れたのでしょう。大きな綿ぼこりがポロリポロリと2~3個落ちてしまいました。 思わぬところから思わぬものが現れてビックリしました。 じつは部屋のなかには、このようにほこり […]