東京のお伊勢さまと呼ばれている東京大神宮は、東京で最も縁結びのご利益があると言われ人気急上昇中。
女性の参拝者が多く、平日でも参拝者の行列ができるほど。特に元旦の混雑状況はスゴイことになりますよ。
初詣のときに縁結び祈願したい方のために、初詣デートプラン(ちょっと大げさ)を考えてみました。これだと初詣なのに、混雑状況が気にならないのですよ。ビックリですネ!
そんな東京大神宮へ初詣。縁結びの東京大神宮で初詣、初詣デートプラン2つ、お正月の混雑状況と時間帯などをご一緒に見ていきましょう!
縁結びの東京大神宮で初詣
東京のお伊勢さまと呼ばれて親しまれている東京大神宮。
明治時代、日本で最初の神前結婚式を執り行ったことなどから、縁結びに御利益のある神社として参拝者が年々増えています。
最近では縁結びの御利益(ごりやく)がすご過ぎるとも言われ、縁結びのパワースポットとして主に女性に大人気となっています。
女性に人気の東京大神宮ですから、初詣も女性の参拝者が多いんですヨ。
中には、東京大神宮で縁結び祈願をして結婚された方も多いことでしょうね。そしてこの度はご夫婦で初詣なんて方もいらっしゃるかもしれませんネ!
まだ未婚のお二人でしたら、初詣にデートなんてのもいいですネ!次章で詳しく見ていきましょう。
初詣デートプラン
縁結びの御利益が物凄いと言われている東京大神宮。初詣デートによって、二人の縁が結ばれるといいですね。そこで初詣デートプランを2つご紹介しますね。
それは、祈祷とお守りです。
参拝は祈祷をオススメ
参拝の方法には2種類あります。
- 拝殿前の賽銭箱にお賽銭を入れて拝礼する
- 社殿に上がって祈祷する(オススメはコチラ)
1つ目は通常の初詣と同じ方法です。賽銭箱にお金を入れて拝礼するだけです。
2つ目がちょっ違う!
神社等で厄払い(私もやりました)を受けた方は分かるでしょうね。七五三や厄払いなどの時、社殿に上がって祈祷しますよね。
例えば交際相手と1年以内に結婚したいなど、縁結びのご利益を強く期待したい方でしたら、ぜひ社殿で祈祷されることをオススメします。
まず受付で、祈祷申込書には住所や氏名を書き、願意は「良縁祈願」と書いてお出しください。初穂料は願い事1つにつき5000円~です。祈祷料の5000円はお安いほうですね。
ところで、お正月の初詣はとても混雑します(第3章参照)。
でも、2つ目の方法なら、祈祷する人は初詣参拝者の列に並ばなくていいのです。ラッキーですね。直接祈祷受付に行って申し込みしたら、祈祷していただけますよ。
つまり、祈祷はお正月でも混み具合を気にする必要がないってことなんです。祈祷は待ち時間がほとんどないのも魅力ですので、ぜひ初詣デートプランをご検討くださいネ。
お守りは結守り
祈祷や参拝のあと、お守りやおみくじを選ぶのも楽しみですよね。
じつは初詣デートのカップルにピッタリのお守りが用意されていますよ。このお守りで二人の縁が結ばれるといいですね。
東京大神宮の縁結びの神様である「造化の三神」のうちの二神。
- 高御産巣日神(たかみむすびのかみ)
- 神産巣日神(かみむすびのかみ)
そして気になる、お守りの名前は「結守り」。二神の御神名から「むすび(結)」の文字を頂戴しました。500円で、色はとてもキレイなグリーンとピンクの2種類です。
どうか、あなたとお相手の良縁が結ばれますようにと、二人がそれぞれグリーンとピンクのお守りを持つ!なんかステキですよね。大切にお持ちくださいネ。
授与時間は、元日が0時~19時。1月2日以降は8時~19時です。
ところでお守りは神様の力が宿っているので、神様の分身と言われています。お守りを手に入れただけで満足してはいけません!
大切なことは、お守りは持ち方を間違えてはいけません!
かばん・財布・手帳・化粧ポーチ等の中に忍ばせておけば、いつも身に付けていられますよね。いつも神様と一緒でいられるよう大切に持ち歩きたいですね。
でもお守りの効力は1年と言われていますね。1年間大切にお守りいただいた古いお守りとお賽銭を持参して、神門脇にある古札納所に納めましょう。きっと神様もお喜びになられます。
元旦~3日の混雑状況・時間帯
どこも同じでしょうけど、元旦から3日間は参拝者で大混雑します。東京大神宮ではふるまいがあるので、三が日は特に混雑するのです。
大混雑しそうでどうしましょう。でもお楽しみもありますよ。まず、関心事である混雑について、次に楽しみなふるまいをご紹介しますね。
混雑状況と混雑時間
ではお待たせしました、混雑状況と混雑時間ですね。まず元旦からいきます。その後2日と3日です。
- 元旦の混雑する時間帯は、0時~4時/10時~16時
- 1月2・3日の混雑する時間帯は、10時~15時
路上まで長蛇の列になります。元旦は最長2~3時間は待たされます。2~3日でも1~2時間はお待ちくださいね。
混雑する時間は、下記のふるまい時間と連動しているのがよく分かりますね。
三が日のふるまい時間
混雑状況が分かったところで、ふるまい時の内容とふるまい時間をご覧ください。
境内では屋台が出ないのでちょっと寂しいですが、(そのかわり?)元日~3日まで樽酒・伊勢名物赤福・特製おしるこがふるまわれますよ。楽しそうですね。
これらの振る舞い品を目当てに、この時間帯に訪れる参拝者がとても多いのです。
- 1月1日は、0時~4時/9時~17時
- 1月2・3日は、9時~17時
混雑しても、初詣のおふるまいをいただきたい方は、この時間帯にお出かけください。
でも、混雑は無理よって方は、混雑時間帯を外して行きましょう。赤福やおしるこを頂けませんが(笑)。。
まとめ
東京のお伊勢さまと親しまれている東京大神宮は、縁結びの御利益がすご過ぎると言われ、女性に大人気となっています。
これまで東京大神宮へ初詣。縁結びの東京大神宮で初詣、初詣デートプラン2つ、お正月の混雑状況と時間帯などをお伝えしました。
正月三が日は混雑します。混雑を避けたい方は、混雑時間帯を外すか、4日以降に参拝されることをオススメします。
※初詣・関連記事
⇒ 成田山新勝寺へ初詣!混雑状況とお勧め参拝時間?屋台の出店やアクセス?
⇒ 川崎大師へ初詣!混雑状況とお勧め参拝時間?屋台の時間は?
⇒ 熱田神宮へ初詣!混雑時間は何時まで?交通規制で駐車場はダメ?
⇒ 住吉大社へ初詣!混雑状況とお勧め参拝時期・時間?境内の行き方は?