奥多摩湖は、多摩川をダムで堰き止めて造られた人造湖です。
大きな湖ではありませんが、紅葉の見どころがたくさんあります。その中から特にオススメの場所をご紹介しますね。
奥多摩湖の紅葉は、例年11月上旬になると見頃を迎えます。
奥多摩湖の紅葉。奥多摩湖の紅葉をぜひ楽しんでお帰りいただくため、奥多摩湖紅葉の見どころ、2019年の見頃時期と現在の状況、アクセス等についてお伝えします。
奥多摩湖の紅葉
東京都西多摩郡奥多摩町は都内からほど近く、風光明媚で人気の観光スポットがたくさん存在します。
中でも東京都の貴重な水ガメ・奥多摩湖は、東京都と山梨県にまたがる周囲45キロの人造湖。四季折々の美しい景色を楽しませてくれます。
特に紅葉シーズンになると、湖面に映る紅葉とダム湖をとり囲む雄大な山々のコントラストが見事です。
奥多摩湖の紅葉、見どころ
紅葉の見頃時にはぜひ楽しんでいただきたい。おススメは!
- ドラム缶橋からの眺める紅葉
橋の真ん中あたりからで眺めてみてください。
ドラム缶橋から見る奥多摩湖の紅葉は見頃かな? pic.twitter.com/f6btS08pVW
— 泉水式部 (@ishikibu) November 13, 2016
紅葉の山々と湖に映りこむ紅葉のコントラストは、この時期だけの景色!でも美しいことに変わりはない!
また、ゆらゆら橋が揺れるのもちょっとスリルがあって楽しいですよ。
以前はドラム缶を使用していたのでドラム缶橋と言っていました。今では樹脂製の浮きを使用していても、呼び方だけは変わっていません。ドラム缶橋って、古めかしい感じがするけど響きがいいですよネ。
実は舟が来たら中間点で橋を開け、船が通りぬけると橋が閉まります。橋が開く瞬間と船が通る瞬間を見てみたいですね。
※渇水時などダムの水位が下がると通行禁止になります。強風のときも危険ですから通行なさらないでくださいネ。
■麦山浮橋
・場所:小河内神社前バス亭より徒歩すぐ
・全長:約220メートル
・駐車場:あり
■留浦浮橋(とずらうきはし)
・場所:留浦バス停より徒歩すぐ
・全長:約212メートル
・駐車場:あり
・麦山浮橋よりも上流に架かる浮橋
ここで浮橋(ドラム缶橋)の口コミ情報をご紹介しますね。
◆紅葉を見に行きました。奥多摩湖周辺は、車もあまり無くスムーズに移動出来ました。浮橋が奥多摩湖に掛かっており対岸まで歩いて渡ることが出来ます。ビジターセンターの駐車場から浮橋まで40分程歩きます。
◆紅葉を見てきました。日曜日で、色づき加減も見頃とのことだったので混んでいるかと思ったのですが、それほど混んでなくスムーズに行けたと思います。ドラム缶橋も初めて渡ったのですがゆらゆらとしてとても楽しかったです。
⇒ 引用元:jalan
2019年の見頃時期と現在の状況
2019年の見ごろ予想が発表されました。
関東地方南部11月の気温は、平年並の見込みです。よって見頃も平年並みでしょう。
では奥多摩湖の見頃時期を予想しますネ。
- 2019年の見頃予想は、11月上旬~11月下旬
・11月1日、色付き始めてきました。
奥多摩湖まで
— 春樹 (@Demio8164) November 2, 2019
ドライブに来ています。
紅葉も綺麗です✨ pic.twitter.com/43DUD2RIge
現在の奥多摩湖・紅葉状況はこちら!
⇒ ウェザーニューズ紅葉情報
奥多摩湖へのアクセス
■バス/JR青梅線・奥多摩駅~
◆麦山浮橋
西東京バス【留浦・鴨沢西・小菅の湯・丹波】行きで25分乗車、
小河内神社バス停で下車すると、目の前に麦山浮橋が見えます。徒歩1分です。
◆留浦浮橋
西東京バス【留浦・鴨沢西・小菅の湯・丹波】行きで35分乗車、
留浦バス停で下車し徒歩1分。目の前が留浦浮橋です。
★一時間に1本~2本程度の運行です。
★バスを降りたら、帰りの時刻を確認しておきましょう。そしてゆっくり紅葉狩りをお楽しみくださいネ。
■自動車
中央道・八王子ICを降りて国道411号経由で1時間20分
ただこの時期、道路も駐車場も混雑します。余裕を持ってお出かけください。
まとめ
ドラムカン橋(麦山浮橋)へは、「小河内神社バス停」下車、ドラムカン橋(留浦浮橋)へは、「留浦バス停」下車。お間違えのないように!
山道の運転に慣れていない方は、とくに安全運転でお願しますネ。
最後に奥多摩町には、関東随一の鍾乳洞も有名です!
⇒ 奥多摩日原鍾乳洞へのアクセス!オススメはバス・車?
※東京都、神奈川県・紅葉関連記事
⇒ 六義園の紅葉2018!見頃時期はライトアップが大混雑!
⇒ 神宮外苑いちょう祭り2018!見頃期間やアクセスは?
⇒ 高尾山の紅葉2018!混雑の回避方法と見頃時期・アクセスは?
⇒ 箱根の紅葉2019!見ごろ時期、混雑避けて人気スポットを巡る!
⇒ 芦ノ湖の紅葉2019!見頃時期のオススメは?